こんにちは、うにおです^_^
前回MRIで新たに脳転移が7か所見つかったた自分は放射線治療を受ける事になりした。
メラノーマは放射線の効きが悪い癌と聞いていましたが、放射線科の先生と話たらなんか大丈夫な気がしてきました!3回に分けて部分照射にて7か所を当てる事、副作用の説明を受けました。当日CTをもう一度と撮って、治療の時に頭が動かないように顔の固定のマスクをつくりました。
放射線治療は機械の台数も限られていて患者も多いため一週間後の治療と決まりました。脳梗塞の危険なのどを聞いていたので治療まで怖い期間でした。
治療当日、頭に固定のマスクをつけ放射線の機械に。何も感じ無いまま20分くらいで終わりました。感覚として本当にやった?ってくらい何も感じません。笑
副作用の説明の時に治療当日の夜に頭痛がする事は多々あると聞いていました。自分は3回やっても痛みを感じる後はありませんでした。
ただ副作用の脱毛は一週間程度で始まりました。最初はびっくりします。髪洗っている時に急にごっそり毛が抜けました。脱毛は一週間かからず治りました。今回は部分照射のため照射をした部分だけが脱毛しました。自分の場合はあんまり目立たない所が多かったけどツムジの所が隠すのが結構難しい笑

本気で隠せばもっと目立たないです笑
ちなみにがんセンターなどの病院ではウィッグや目立ちにくいカットの提案をしてくれる美容室が入ってる事が多いです。自分も一度切ってもらったけど見事に隠せたから感謝してます!脱毛してから半年で生えてき、1年後には生えそろうそうです!
へ。放射線治療の後のMRIは2ヶ月後の予定でしたが、その間のCT検査があり治療から1ヶ月経たないうちに頭も含めた全身CTへ。


結果は明らかに良くなってる!むしろ消えた?(消えてはない)ってくらい良くなってて安心しました。
でも腫瘍が小さくなっても腫瘍からの出血のリスクは変わらないそうです。しばらく車を運転できないけどひとまず良くなって良かったです。